仕事について

 仕事についての愚痴を書くよ。
 あらすじとしては現在某担当をしている某君がめっためたな仕事をやっていて、他が何とかフォローが出来たけどいい加減ブチ切れていてこれからどうなるやら、という感じ。俺も仕事こなせてるかって言うと全然こなせていないんだけど、彼の仕事を少しずつ引き継ぐような話をちらりと聞いた。某君はもう顔の筋肉が動いていないし、これでうつ病にならないのが不思議だなってくらいの状態でやっている。
 てか、俺からすると「ここまでの惨状で何とかこなせてる」のが逆にすげえなと思うんだが、周りはそう考えていない。俺は5月〜6月の間で地獄を見たけど、その時と彼の現状を見ると、明らかに彼の現状の方が「ひどい」。それは要するに俺の精神的なキャパが激狭って事でもあるんだけれども、彼が意外と打たれ強いんではないかなて事でもある。俺ついには精神科で薬処方してもらってたからな。彼はよくやってると思うよ。(ちなみにその時もらった抗不安薬は大層効いたので追い詰められたらさっさと行くと良いと思いました)
 で。
 まずは俺の現状について考えてみる。最近やっと気づいたんだが、仕事を「いつやるか」というのが異常に大事みたいだ。というのもウチは横やりの仕事がとても多く、現在取り掛かってる仕事がしょっちゅう後回しになってしまう。扱う範囲も広すぎる。本来やりたい事がちっとも進まないのに、例えば掲示貼り付けみたいな些末な仕事が「え?溜めて大丈夫なの?」という規模に膨らんでいて、それが俺の精神を不安定にさせてしまう。「溜めて一気にやろう」は本来は効率的なのだが、それでは駄目なのだな。横やりが多すぎて「一気に」がちっとも出来ない。なので、些末な仕事はその日のウチに片付けるのが良いのではないかと考えた。これは明後日から試しに取り掛かってみる。
 某君の惨状については色々と思う事があって、彼の責任にばかり押し付けるのも酷では無いかと思う。というか、5人チームでそれぞれ専門の仕事をやる、という方法に何かもう少し良いやり方は無いものだろうか。この方法は各方面の仕事をそれぞれが「キチンとこなせる」事が条件となるが、彼は出来てないんだよ。何故なら、彼のキャパを遥かに超えてるから。そして、彼の「指向」に癖があるから。たぶん彼は俺と同じくマルチタスクの出来ない人間で、それに対抗しているだけで本来すべき事が後回しになってしまう。
 「正しい判断をする」「すべき手順をこなす」をやれば仕事ってたぶん回る。俺は「すべき手順をこなす」事についてはそこそこ早い自信はあるが、判断力については相当に疑問点がある。彼は外部に切り込んでいくのはそこそこ得意だけれども、判断と手順に対してはかなり疑問だ。それは、おそらく今まで仕事をしていて過去を振り返ってブラッシュアップする事を怠っていたんではないかなとも思うが、おそらく「こなしていく」事で精一杯だったのかも知れない。修羅場は人を鈍化させるからね。それで「出来る」人は出来るようになるが、出来ない人は「より出来ない」ようになる。
 んで、正しい手順ってどこまで自分で出来るようになるの?て思うんだよね。何も知らない状況からだとやっぱり先輩から手とり足とり指導してもらう必要ってあるんじゃないかな。彼はいきなり前担当の人から「一ジャンル全部」を継がされて、しかも入職した春は一年で一番の修羅場だ。俺のように仕事量を手加減してもらう事も無く、いきなり放り出されて、当然判断ミスを頻発し、それがずうっと続いて現在に至る感じ。
 じゃあどうすればいいの、て所で飯に呼ばれてしまった。
 仕事ってどこもこんな感じなんだろうか。人員に余裕が無い所は、どうしても仕事を工夫する必要があると思うんだけれども、ウチはそこを怠っていないだろうか、と思う。俺からすると上の三人は有能で、彼がグダグダになっても(ブチ切れながらも)キチンと引き継いで穴埋めが出来ている。しかし、悪循環になりまくってしまった彼をどう扱うかは後手に回っている気がする。
 後手。彼の仕事は全て後手に回っているし、それをフォローする人たちも後手に回っている。結局、全てが回らなくなっていく。じゃあどうしたら良いのか。
 ぶっちゃけ俺らの仕事って8割は「左にあるものを右に動かす」程度のものだ。だから「出来てない」ってのは要するにやり方が悪いのだ。もちろん時間もエネルギーも足りてないってのもあるだろうけど、何だろうなあ。上司、先輩方と下の俺の見方はだいぶ異なる。俺はやり方が悪いし、彼もやり方が悪い。そして、マネージメントという事に関しては上司のやり方も上手くいってないように見える。ウチの職場は「嫌な奴」は誰もいない。皆が善人だと思う。それでもこうなってしまうんだから、仕事をこなしていくのって難しいよな。