ego-wrappin「くちばしにチェリー」


http://jp.youtube.com/watch?v=1k5JMnkfWUE


 久々に聞いたら凄い良かったパート2。上のbirdもそうだけど、ボーカルの力が物凄く強くてバックの豪華な音に全然負けてない。エゴラッピンなんてこの人がボーカルじゃないと無理!て感じだもんなあ。そういやまたADFが聞きたくなって聞いてみたのだが、圧倒的にデュードがいた初期の方が良いよね。あの音楽はあの個性的でパワフルなボーカルじゃないといけない。そう考えるとバンドにおいてのボーカルの価値てのは恐ろしく高い。バンドを作る上で一番重要視されるべきは、やっぱりボーカルなんじゃないかな。しかし「本当に良い」ボーカルってのはカラオケが蔓延してる日本でも、かなり少数。いや、カラオケが蔓延してるからこそ、かな。(ちなみに俺はカラオケやコスプレの概念がかなり嫌い)