ああ



 眠いでおじゃるよ。
 しかし昨日の日記はモロに自分の心の叫びというかマジモンの欲求を書き殴った代物なのだが、そこでふと思ってしまった。自分の努力、思いはなかなか相手には伝わらない。伝わると嬉しい。伝わると満足する。さて、俺はしばらくの間その「見えない努力」「見えない思い」を重視して人と話をしてきたけど、それは実際にはどういう作用をもたらすのか。良い事だけだと思っていたけど、悪い事もありはしないか。また、隠れてた良い事というのはあったりしないか。「満足」とは始まりなのか終わりなのか。「不足」というのは悪い事なのか始まりなのか。