そういえば素朴な疑問



「大学四年の就職活動は強制的だ」
 ↓
「みんな四年でやった方が便利だからしてるだけだ」
 ↓
「それが暗に強制を促してるんだ」


という理論。実際あちこちで為されてるみたいだけど
(就活という単語を好きに置き換えて下さい)
実際どうよ?正当性あるの?